一般社団法人の診療所開設許可申請NEWS & BLOG

ブログ
大阪市へ一般社団法人の開設許可申請に行ってきました

先週、大阪市へ一般社団法人の開設許可申請に行ってきました。
事前相談は保健医療対策課。実際の申請窓口は、区の保健福祉センターでした。

 

一般社団法人の診療所開設の流れ

一般社団法人で診療所を開設する際には、「許可」を受ける必要があります。審査では、診療所の構造や診療体制のほか、定款の条文、法人の構成、事業計画等がチェックされます。

流れとしては、いきなり許可申請するのではなく、まずは管轄の保健所に「事前相談」をしてください。
その際、定款の修正を求められることもありますので、法人を設立する前に事前相談をすることをお勧めします。
事前相談は非常に大切ですので、きちんと準備して臨むようにしてください。

なお、一般社団法人の場合、医療法人の「診療所開設許可申請」よりも準備すべき書類が多くなることが考えられます。
具体的な書類は保健所によって異なりますので、管轄の保健所にご確認ください。

Posted by 内山映美

NEWS & BLOGお知らせ&ブログ一覧

PAGE TOP